印刷層を容易に脱離させるプライマー

2023年10月04日

ハリマ化成グループが、プラスチック基材から印刷層を容易に脱離させることができる「インキ脱離用プライマー」を開発したのだそうです。

プライマー

プライマーというのは下塗り塗料のことで、プラスチック基材と印刷層の間にプライマーを塗工しておけば、リサイクル時にアルカリ水を用いることで、印刷層をスムーズに脱離できるのだそうで、さらにポリエチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリオレフィンなどのプラスチック基材に対する密着性が高く、塗工性に優れているようで、インキだけでなく、ハードコートや粘着層、離型層にも対応できるため、さまざまな用途に活用できると期待されています。

プラスチックのリサイクルは、環境保全の面からも喫緊の課題となっていて、新しく開発されたプライマーはインキの除去を容易にし、再生用途の可能性を広げるとして、期待が持たれています。



同じカテゴリー(リサイクル)の記事画像
食用油の紙パックのリサイクルシステムを構築
タイガー魔法瓶、9万本分以上のステンレスボトルの回収
洗剤つめかえパックのリサイクル性向上
同じカテゴリー(リサイクル)の記事
 食用油の紙パックのリサイクルシステムを構築 (2025-03-05 08:55)
 タイガー魔法瓶、9万本分以上のステンレスボトルの回収 (2024-12-13 11:13)
 洗剤つめかえパックのリサイクル性向上 (2024-10-23 11:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。